SC研究会@岩手に参加しました(中田・日野)

報告者:日野 2025-08-06
2025年7月31日(木)~2025年8月1日(金)の2日間、岩手県盛岡市 アイーナ岩手で開催された「サービスコンピューティング研究会(SC)」に中田と日野が参加しました。
発表形式はオーラルプレゼンテーションであり、中田は「浴室の清潔度評価に向けた自動ふろ配管洗浄ログによる最終入浴後清掃行動の推定」,日野は「文脈情報付与を通じた生成AIログの再利用性向上に関する実証的分析」というタイトルで口頭発表を行いました。


本研究会は「情報通信マネジメント研究会(ICM)」との共催で開催されました。これに伴い、通常とは異なる趣向として、口頭発表に加え、立食形式によるポスターセッションが行われました。
このポスターセッションには中田と日野も参加し、普段の研究会では得がたい、よりフランクで活発な意見交換を行うことができました。結果として、大変有意義な研究会となりました。


盛岡の観光では,盛岡三大麺と呼ばれる「盛岡わんこそば」「盛岡冷麺」「盛岡じゃじゃ麺」の制覇をしました.非常に満足感のある研究会でした!



出張のサポートいただいた関係各所の皆様に深く感謝申し上げます。
リンク
研究会プログラム:研究会 開催プログラム - 2025-08-SC