SS研究会@札幌に参加しました(佐々木・村手・神谷)

報告者:佐々木 2025-08-09

2025年7月15日(火) - 7月17日(木)に日本・札幌で開催された,「ソフトウェアサイエンス研究会(SIGSS)」に佐々木・村手・神谷の3名の学生が参加しました.

発表の概要

それぞれ以下の研究テーマについて発表を行いました.
神谷「忘れ物防止サービスにおける画像認識機能の設計とプロトタイピング」
村手「環境センシングと対話エージェントを用いた生活リズム自動評価システムの検討」
佐々木「生成AIを用いた手書きフォームの高精度なデータ認識・抽出手法の検討 ~ 傷病者申し送り書を用いた検証 ~」

発表の様子(神谷)

発表の様子(佐々木)

諸事情により村手の発表時は二人とも会場を離れていたため、発表時の写真はありません。

その他の様子

北海道では研究会の他に現地での食事や観光を楽しみました.

総括

今回の研究会は他大学や企業からの参加者も多く,活発に議論が行われていました.
研究会の後には,懇親会が開かれ交流を深めることが出来たため良かったです.
研究会で得た意見を参考にこれからも研究に励みたいと思います.

出張のサポートいただいた関係各所の皆様に深く感謝申し上げます。